将棋

メディア

後悔の多い人生

また、羽生善治さんから名言が発されてしまいました。落合陽一さん「豊かな人生とは」。羽生さん「後悔がたくさんあることです」。羽生さん「分岐がたくさんあった方が充実しているんじゃないか」。
メディア

天才の生態

2021年5月29日、羽生善治さんがゲンロンカフェに登壇。これまでにも、さまざまなメディアが羽生さんの人となりを描こうとしてきたのでしたが、そのお人柄が充分に炙り出されるには、このような仕掛け(お酒もありのトークショー形式)が必要だったのだと思わされました。
将棋

GUIとCUI

藤井聡太さんは盤面(GUI)でなく符合(CUI)で指し手を読むのだそうです。
将棋

詰手筋DVDブック

この本、よくできてます。1手詰もままならない(ぼくのような)大人向けの本だと思いました。大人ほど「いま何の練習をしているのか」という理屈を欲しがるもので(ぼくですが)、この本はそれを明示してくれているように思います。
将棋

1手詰ハンドブック初手合い

さっそく『1手詰ハンドブック』を数時間で解き終えたものの、とうてい「すべて1目で」というわけには行かず、数問は間違えてしまいました。
将棋

ウォーズ初段への道

ぼくの棋力はウォーズ1級。地頭の問題なのか、練習量の問題なのか、いつまでも初段に上がることができないでいます。
タイトルとURLをコピーしました