生活 セルフバック報酬は雑所得か 確定申告の季節。なんやかんやで、もう3月になってしまうではありませんか。ところで、ぼくはちょこちょこセルフバック(自己アフィリエイト)を利用して、いくばくかの報酬を得ているのですが、毎度、この所得の扱い方を忘れてしまうので、以下にメモします。 2022.02.27 生活
生活 塩カル 今年は雪がよく降る。いままで縁のなかった融雪剤なるものを生まれてはじめて撒いた。「素手で触ってはならぬ」という先輩方の忠告にしたがい、軍手をはめて撒きはじめたはいいが、ふつうのメリヤス地ゆえ、ジャンジャカ融雪剤が指先にめりこんでくる。 2022.02.20 生活
投資 楽天証券「超」改悪 ここのところの、楽天証券によるポイント還元率の変更は、投資系ユーチューバー界隈で「超改悪」と評されていますね。「当然乗り換え」派と「ポイントはあくまでおまけ(だから静観)」派とに分かれるようですが、そもそもポイント還元率の高さが楽天証券の売りだったと思うので、ぼくは乗り換えを検討してます。 2022.02.13 投資
ガジェット ユニバーサル購入 macOS と iPadOS をシームレスに操作できる「ユニバーサルコントロール」が実装されるのを、心待ちにしているマカーの方はきっとたくさんいらっしゃるに違いないのですが、ぼくはというと、たとえば(iOS専用の)物書堂の辞書を Mac で引きたいと思っているわけです。ところが、物書堂の辞書ビューワーがすでに macOS でも使えるようになってるらしいじゃないですか。 2022.02.06 ガジェットメディア