プログラミング あえて古典語から入る はたして、このこと(「古典語をかじってみたほうが良い」)は、プログラミング言語についても言えるのではないか、というのが、つぎのぼくの仮説で、そういうわけで、ぼくは(あとからでなくむしろ)はじめに、C言語を書くトレーニングを受けてみることにしたのでした。 2021.04.23 プログラミング
生活 楽天ポイントをゲットする 楽天市場において、あらかじめ開催日が定められている特典ポイント付与デーの覚え書き。楽天市場で買い物をするなら(特別なセール期間を待たないとしても、あるいは特別なセール期間の最中にあっても)、これらの日にすべし。 2021.04.22 生活
生活 炭酸水を飲む 御歳90歳のウォーレン・バフェットさんがコーラを飲みまくっている姿はすがすがしいかぎり。それにならってではありませんが、ぼくも毎日、炭酸水を飲んでいます。 2021.04.21 生活
投資 KISS Investing 日本版 バートン・マルキールとチャールズ・エリスの共著書『投資の大原則』で提示された投資戦略「KISS Investing」を本邦の環境に落とし込むと、夷藤勇人(きらきら☆はやとたん)さんが披露されている投資法に帰着するように思われます。 2021.04.19 投資
投資 プアマンズ・キャピタリズム 本ブログも、高性能だけど入手困難な資本主義機械を切望するのでなく、誰でも入手可能でかつパフォーマンスの良い資本主義機械をドライブせんとする、いわば「敗者」の精神をもって、展開してまいります。 2021.04.16 投資